■The Stone Ageブライアント第8回公演「2222年の雨宿り」終了いたしました。 |
 |
サンモールスタジオ提携公演/AFF2補助対象事業 |
映像配信 |
◆映像配信でのご視聴 2,500円
◯販売開始は12月12日(月)12:00からです。
◯購入後、すぐ視聴可能になります
◯販売期間は12月12日(月)12時から12月31日(土)23時59分までです
◯視聴可能期間 2022年12月12日(月)12:00〜12月31日(土)23:59
◯期間中は何度でもご覧いただけます
◯お支払い方法は各種クレジットカード、コンビニ支払いが可能です
配信のご購入は下記サイトからお願いします
https://teket.jp/5443/18585
◆配信ご購入からご視聴までの流れ◆
@画面上にある、チケット情報【このチケットを選択】をクリックください
※販売開始前の12月12日(月)12:00以前は【このチケットを選択】の表記はありません
販売を開始した12月12日(月)12:00以降に表記されます
A【次へ(アンケートに回答する)】をクリックください
B応援しているキャスト、スタッフ名を選択ください
Cご利用の環境で正常に映像と音が再生されるかのチェックをお願いします
D【ログイン・会員登録をして購入】をクリックください
※会員登録は無料です
E支払いを確定します
F購入を確定します |
作・演出 |
鮒田直也 |
あらすじ |
雨の日の思い出を探しています
西暦2222年。選ばれた優秀な人間が火星に移住を始めて100年近く経った頃、
かつて地球に存在していた建物・乗り物・生き物などを復元した「万博2222」が開催されていた。
物語の舞台になるのは、タバコ屋の軒先で雨宿りするだけの「雨宿り館」。
火星は砂嵐や隕石落下から防ぐためドームで覆われていて、自然に風が吹くことも雨が降ることもない。
自然の雨を知らない火星で生まれた人にとって、復元した雨を眺めても何が面白いのかさっぱりわからず、「雨宿り館」は日々閑散としていた。
そんな中、「雨宿り館」に毎日通う女性が現れる。
遠すぎる日に地球で見た“雨の日の思い出”を探すために…。 |
出演 |
憩居かなみ
内海詩野(演劇集団壺会)
小磯一斉
佐藤拓之(シヅマ)
俊えり
外村道子
久行志乃ぶ(タテヨコ企画)
米澤剛志(劇団唐ゼミ☆) |
日時 |
2022年
11月30日(水) 19:00
12月1日(木) 19:00
12月2日(金) 14:00 / 19:00
12月3日(土) 14:00 / 18:00
12月4日(日) 14:00
携帯からの予約はこちらをクリック!
※全席自由席 / 当日清算
※受付開始・開場は開演の30分前
※上演時間は90分程度を予定しています。
※未就学児童のご入場はお断りしています。 |
会場 |
サンモールスタジオ
 |
料金 |
前売・当日券/4,000円
学生/2,000円(小〜専門学校、大学生・要学生証提示)
リピーター/1,000円(今公演2回目以降/要半券提示またはメールでご予約)
オンデマンド配信/2,500円 ※公演終了後に配信を予定 |
チケット予約 |
https://ticket.corich.jp/apply/199448/ |
感染対策 |
今公演の新型コロナウイルス感染予防対策について |
主催 |
The Stone Age |